ジャンプ 265.穴をドンと打ちます
翻訳してみたんですがどうですかね(笑
今週はセンターカラーのBLEACH。
既に今週は終わろうとしていますが(蹴)
センターカラー!!と期待していたところに肩透かし。
ちょっと残念かなって感じです。
そして扉絵の隅っこに書いてあるフレーズ。
手投げ弾は私たちにとって軽くありません。
あ、これも勿論英語だったのを翻訳機にかけました。
だって分からない。
あの時藍染様とギンvの前に現れたピンク頭のザエルアポロ・グランツ。恋次と戦いになるとは…
「一度しか言わない」が聞いて呆れるほど、自分の名前を覚えて欲しいらしいザエルアポロ。「第8十刃 ザエルアポロ様」
ドンドチャッカはちゃんと覚え…知ってましたよ。ザエルアポロのプロフィールまで知っていたドンドチャッカ。
実はファンとか…まさかなー
「虚圏最高の研究者であり、あらゆる霊性兵器開発のスペシャリスト。
しかしその研究の多くは謎に包まれ(ているらしい)」
ピンクのマユリ様!!!
(兄)イールフォルト・グランツ
(弟)ザエルアポロ・グランツ
兄弟・・・。
破面ですよ?っていうか虚だったわけですよね?しかも弟の方が強かった・・・!!
イールフォルトの全身に寄生させていた「録霊蟲(ろくれいちゅう)」から得た情報で、恋次の卍解・狒狒王蛇尾丸は、ザエルアポロの宮の中では完全に封じられています。そして卍解を使える個体として、ザエルアポロにゲットされかける恋次。
「完品に近い形状で死んでくれ」
完品っ!!なんかやらし・・・(蹴)
始解は出来るのかな?
鬼道で戦うのだろうか・・・。
頭脳戦の得意そうなザエルアポロとは相性が悪い。
これはギンが操作したせいなのだろうか・・・。
あそこに落ちたのは。
ルキアVSアーロニーロ海燕。
何故か反感を持ってしまう・・・。
「水天逆巻け捩花」
ということで、アーロニーロ海燕の斬魄刀はやはり捩花ですか・・・。原作では始解しようとして消滅した捩花。変な槍(失礼)
PR